ちゃちゃマロとの体験談

元保護犬、チワワのちゃちゃマロと一緒に過ごす中でかーちゃんが実際に体験した日常のおはなしです。

犬は国民健康保険に入れるの?!ケガや病気に備えてペット保険は必要?

 

 

私たちが医療機関にかかろうとすると国民健康保険証の提示で基本的に3割(または1割)負担となります。

 


残念ながら愛犬にその制度はなく、動物病院での支払いは10割負担です。

 

 

そのため「ペット保険は必要なの?」と思う方は少なくないと思います。

 

 

この記事ではそのような方に向けてちゃちゃマロが加入している共済についてプランや実際の感想。保険会社を選ぶ時のポイントをお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

ちゃちゃマロが加入している共済やプランについて

 


加入しているのは「日本ペット共済」です。

 

「共済」は「保険」と異なり非営利事業がモットーで日本ペット共済は一般社団法人で運営されています。

 

petlife.or.jp

 

※共済内容は更新当時の状況であり、変更の可能性があります※

 


50%、70%、100%の金額を保障してくれる3種類のプランがあり、ちゃちゃマロはこの中の70%保障されるゴールドプランに加入しています。

 

 

【通院、入院費用無制限】は限度回数を気にしなくて済むので愛犬の治療に専念でき嬉しいポイントです。※年間支払限度額はあり

 

petlife.or.jp

 

高齢になった時の加入金額を確認しておく

 


保険は若い年齢であれば比較的入りやすい金額です。

しかし、高齢になって病院にかかることが次第に多くなり、いざ使いたいという年齢で毎月の掛け金が高額にならないか、また途中解約したくなるような金額ではないかを事前に確認することがおすすめです。

 

 

会社の対応が迅速、丁寧、且つ明確か

 


実際にちゃちゃマロが椎間板ヘルニアになってしまった際には初めての経験で

この状態がいつまで続くのだろう...

と不安がよぎりました。

 

 

日本ペット共済のオペレーターさんはベテランが多い印象で迅速、丁寧且つ明確に対応してくれました。

その為余計な心の負担がなく、ちゃちゃマロのケアに専念することができました。

 

 

初めは申請の方法などわからないことが多いので、何でも良いので加入前にお問い合わせをしてみて、その会社の対応がスムーズかを確認されるのもいいと思います。

 

ペット保険って結局必要なの?

 


結局のところ「愛犬の健康状態次第」となりますが、生涯の医療シミュレーションは必要だと感じます。

 


犬を初めて迎える時には保険内容や毎月の掛け金、病院にかかった際にいくらかかるかをリサーチすることは大切だと思います。

 


医療で愛犬の生涯にいくら必要なのかをシミュレーションすることで、加入しない場合でも別途、病院代として愛犬専用の貯金を積み貯めておくこともできます。

 

 

さらに保険は加入したからといってそのまま入り続けるわけではなく「見直し」「解約」も可能です。

 


ただし、加入できる年齢や各保険会社で決まった持病の制限があり、解約後再加入しようとする場合は注意が必要です。

 

 


損得勘定だけでは、はかりしれない保障の安心感はあります。

 

しかし、これからも共済を続けるのか、はたまたちゃちゃマロ貯金として貯めていくのか。

20歳まで元気に過ごしてくれることを想定し、具体的な金額を算出し「見直し」していく予定です。

 

さいごに

 


愛犬にはいつまでも元気でいてほしいし、ケガや病気にかからないことが一番です。


そのためにも予防に努めることが最も大切 だと思います。


これからも一緒に犬のことについて勉強していきましょう🐶❤️

 

 

 

 

 

🐶:がんばろぉー おー!